
こんちは!ニッチマンです。
青空レストラン、ついにロケ再開しますね。
今までは過去の映像から美味しいお取り寄せ
中心でそれはそれで楽しかったのですが
今回からやっと新しい味に出会うことができ
ます。
そんな青空レストランロケ再開一発目は
【ソース】。
これまた絶対欲しくなるやつですね。
一体どんなソースなのか?ちょっと
調べてみました!
青空レストランで紹介!東京で一番古いソースの老舗トキハソース(ときわそーす)
まず読み方で驚きました(笑)
【トキハ】で【ときわ】と読むのが正解。
東京で一番古いソースの作り手で、手作り
の製法にこだわり、野菜の味がしっかりと
感じられる味わい。
懐かしい昔ながらのソースです。
新鮮な生野菜が原材料を使用してその秘伝
は【オリ】にあるんだとか。
トキハソース(ときわそーす)の生ソースとは?
最近の大量生産のソースの中にはコストを
削減する為に缶詰や粉末の野菜を使うメー
カーもある中、生野菜にこだわっているそう
です。
コストを下げてお求めやすい価格にするの
も大事ですけど、それに寄って失われてい
る味って絶対あると思いますよね。
愚直に昔の味わいを守り続けている老舗なら
ではの味を楽しむならトキハソース(ときわ
そーす)のような会社はいつまでも長くつづ
いてほしいと思いますね。
トキハソース(ときわそーす)のソースの種類は?中濃・濃厚・ウスター・特選ウスター
トキハソース(ときわそーす)のソースはすべて
同じベースの【ウスターソース】から作られ
ています。
このウスターソースに前述した【オリ】つまり
ソース熟成段階にそこに沈殿したモノなのです
がこれを隠し味に使用し、その他の果物やトマト
などを加えて各ソースを作っています。
生ソース中濃:500円(税抜 200ml)
生ソース濃厚:500円(税抜 200ml)特選ウスターソース:800円(税抜300ml)
トキハソース(ときわそーす)特選はカツカレー用?どっちの料理ショーから生まれたスペシャルソース
特に特選ウスターは過去に人気番組
どっちの料理ショーから生まれたソース。
カツカレー対牛丼の対決で牛丼に勝つため
に生まれたソース。つまりカレーに
ピッタリなのでカレー好きにはたまらない
ソースとなっています。
という価格帯となっています。大量生産品
と比べると割高になってしまいますが、賞味
期限も2年(未開封)となっていますので
意外と長持ち。是非試したくなる逸品ですね。
トキハソース(ときわそーす)の通販・お取り寄せは?楽天・Amazon・ヤフーでの取り扱いは?
こちらのトキハソース(ときわそーす)は
Amazonに公式のショップを出しているのか
トキハソースのオンラインショップリンクを
クリックするとAmazonの販売ページへ
転送されます。
これはすぐに売り切れの予感がひしひしと
感じますね。。。放送は一週間後(6月27
日執筆)なので今のうちに買っておくのが
吉な気がしますね。
トキハソース(ときわそーす)楽天通販は?
トキハソースの楽天通販も調べて
みました。こちらも多数のショップがあった
ので幾つか紹介しておきます。
ある程度取り扱いショップがあるので
すがそれぞれの商品のリンク先を別の
ショップにあえてしています。
売り切れていた場合は他のショップを見て
いただけたら在庫があるやもしれません。
トキハソースのAmazonでの取り扱いは?
Amazonの販売ページはトキハソースの
HPからもリンクされているので通販可能
ですね。
トキハソースのヤフーでの取り扱いは?
まとめ
青空レストランロケ再開一発目の生ソースは
東京で一番古いソースメーカー「トキハソース(
ときわそーす)」
こだわりの生ソースのメーカーで通販も可能。
以上となります!