スポンサードリンク
三吉彩花の汗活とは?激辛料理やサウナ姿がヤバい?【櫻井・有吉のthe夜会】
スポンサーリンク

こんちは!ニッチマンです。

皆さんは美容や健康に気を使ってますか?

 

○○活って色々あって美容に関心高い人

なら腸活とか聞いたりしたと思います。

 

先日も加治ひとみさんの腸活が話題になって

ましたよね。

今回は同じく美女の三吉彩花さんがなにやら

汗活にハマってるとの事。

 

どうやらサウナや激辛料理にポイントがある

ようです。

 

ちょっと調べて見たいと思います

三吉彩花の汗活とは?激辛料理やサウナが好き?

現在三吉彩花さんのハマってる趣味が

『汗活』らしいんです。

 

そもそも汗活とはなんなのか?気になった

ので調べて見ました。

汗活とは?

夏とか汗かくの嫌って人おおくて制汗デオドラント

など噴いたりしますよね。

 

でも汗活とは逆に『気持ちのいい汗をかく』事を

目的としてるようです。

 

汗をかくという行為が健康維持に大きな役割

を持つんだそう。。その為のいい汗のかき方

をトレーニングしたり、実際かいたりするのが

汗活と呼ばれているようです。

 

汗活=汗腺トレーニングと見てもいいと

思います。

汗活の効果・効能は?

いい汗をかくとはどういうことか?これは正常な

体温調節による汗を掻くということ。

これは不純物の少ない汗なんだそうです。

 

なかなか、不規則な生活が続いたり、エアコン

などの環境に慣れてしまうと、汗をかく機能が

徐々に低下してしまうんだそう。

 

そうなると体温調整機能が正常に働かなく

なってしまうので熱中症などの危険も。

 

他にも汗と共に肉体の老廃物や毒素を

排出するデトックス効果も期待できる

そうです。

 

また、女性の悩みの一つのむくみ対策にも

効果があるらしい。体温を上げて汗をかく

ことで腎臓などの活動が上がり、代謝アップ

や余分な水の排出効果も上がるのでダイエット

効果も期待できるそうです。

 

また肌の表面が潤って美容効果も期待

できたり、正しい汗のかき方をすると

匂いまで軽減できるんだそう。。。マジ

か?(;・∀・)

まとめると・・・・・

汗活の効能・効果は?
熱中症予防・デトックス効果・むくみ解消・ダイエット・防臭・美容

となるわけですね。ダイエットや熱中症予防に

デトックスはイメージありましたけど防臭って

のが知らなかったです。

 

何でも正常に分泌される汗はほぼ無臭な

んだとか。不純物の少ない汗をかくように

トレーニングするのが汗活みたいですね。

汗活は毎日激辛料理がいいの?

三吉彩花さんのフリップみるとどうやら

食生活が毎日激辛料理のようです。

 

三吉さんの激辛好きは以前から有名な

ようで、有吉ゼミでも激辛パエリアを

完食した勇者でもあります。

 

「大丈夫です!辛いのしこたま食べてる」と

辛いのが好きでいつも食べてる様子も番組

で披露されてました。

 

インスタグラムでなにか辛い料理の画像

上げてないか拝見した所、こんなの発見。

オリジナルブレンドの七味作り。

確かにデトックス作用あるって聞きます

もんね。これも汗活の一端なのかも

しれませんね。

こちら脂肪燃焼スープだそうです。でも

辛味成分は生姜のみなんですよね。

インスタ見た感じではそれほど激辛

って印象の料理はありませんでした。

 

汗活に激辛料理がいいのか?という部分で

調べてみたら汗をかくという行為自体には

問題ないんですけど、カプサイシンが刺激

物なので大量に取ると胃粘膜を荒らす原因

になるそうなので程々が良いようです。

 

最も逆に少しの量のカプサイシンだと胃粘膜

血流が増大して胃粘膜の保護に役立つという

研究結果もでてるようですが、まだまだ研究

段階らしいです。

スポンサーリンク

三吉彩花の激辛料理とは?

番組で処方?されたのがこちらのマーボー豆腐。

激辛グルメ祭3年チャンプの1番辛い天獄を

チョイスしたのですが、三吉さん余裕のようです。

 

激辛料理は週7で食べてるそうで、辛いものが

好きなようです。でもこちらと汗活は関係なさ

そうな感じですね(笑)

こんな感じで辛いラーメンからスタートの

韓国韓国辛いものエニシング火鍋火鍋w

なかなかカプサイシンな食生活ですね。

スポンサーリンク

三吉彩花の汗活の方法は?サウナ姿がヤバい

三吉さんの汗活はとりあえず汗をかくのが

好きってところから始まってるようです。

 

余りデトックスとか気にしてないのかも

しれませんね。

 

今回の放送では女性専用サウナへ。

こちらの施設、いろんなサウナがあるそうで

女性専用なので安心ですね。

三吉さんの汗活サウナの方法は10分間のサウナ

を2セット。

サウナ中にストレッチでいろんなツボを押す

のが三吉流だそうです。

見よこの○○間!じゃなくて三吉さん、サウナ

で必須の水風呂が苦手だそうで割とすぐに

上がってしまうんだとか。。。本来なら

一分は我慢しないとダメなんですけどねw

 

まとめ

三吉彩花の趣味は汗活。

正しい汗のかき方をする事で様々な

健康・美容効果が期待できる。

 

汗をかくために激辛料理が好き

とりあえず以上です。ほなまたの^^