
こんちは!ニッチマンです。
ごはんジャパンで美味しそうなかつおが
紹介されてますね。
もうそろそろ初鰹の時期なので、こういう
番組みると思わず食べたくなります。
今回紹介されるのは愛媛県のブランドかつお
の【びやびやかつお】。
すごく耳に残るなまえですよね。びやびやかつお。
どういったかつおなのか?通販はできるのか?
調べてみました。
愛媛県ブランドかつお【びやびやかつお】の通販情報
愛媛県の誇るブランドかつおとしてちょっと
前から注目をあつめているかつおのようです。
愛媛といえば、宇和島とかの鯛の養殖でも
有名ですよね。
びやびやかつおも宇和郡愛南町の愛南漁協が
世に送り出しているブランドかつおなんです。
釣り上げて直ぐに活け締め、血抜き処理されたもの
釣り上げたその日の内に水揚げされたもの
水揚げした後、ハイブリッドアイスで保管されているもの
愛南漁協が管理し、品質の確かさをみとめたもの
以上の条件をみたしたもの
と結構厳しく条件が決められています。
延縄や一本釣りは魚体へのダメージが
掛かりにくい物ですし、活け締めや放血
処理はかつお独特の血生臭さをおさえる
為に必須。
あとは鮮度に関するものですね。
ハイブリッドアイスとは魚の保存に適した
高濃度塩水をマイナス65度まで一気に落とし
マイナス21度の雪上のアイスを生成する
事ができる新しい製氷技術。
他にもマイナス1度の雪上アイスなども
作ることができるので、冷凍から保存まで
幅広い分野で活用されているそうです。
つまり、鮮度が抜群の状態で保たれています。
とまぁ、すごい手間と労力と技術が詰まった
びやびやかつおなんですが通販はできるの
でしょうか?
びやびやかつおの通販は可能?
残念ながら、びやびやがつお、
地元消費のみなようです。
もしかしたら、特殊ルートで県外まで
出してるところもあるかもしれませんが
通販で一般的に対応してるところは今の
トコロないようですね。
取り扱い認定店でかつおのたたきの通販を
行っている店舗様もありますが、びやびや
かつおを使用してるという記載はなかった
です。
もっとも、上記の保存がハイブリッドアイス
使用とあるので、中々通販は厳しい現状が
あるとはおもいます。
でもこちらのお店のかつおもめちゃくちゃ
美味そうですよ。一度ごらんください。
※通販されているものはおそらくはびやびや
かつおではないと思います。
まとめ
びやびやかつおは愛南漁業が厳しく管理
した鮮度やとり方まできまっている
ブランドかつお。
水揚げされない日もあるくらい希少
で通販はされていない。
いじょうとなります!
愛南でびやびやかつおを食べれる場所
はこちらをご確認ください。