出来事 スザンナ・キャラハンはエクソシストの様に悪魔に取り憑かれた?元ニューヨーク・ポスト女性記者の抗NMDA受容体抗体脳炎での悲劇 こんちはニッチマンです。 冬迎えて、幽霊や悪魔などの心霊系のお話がちょっとなり潜めた・・・・と思ったらアンビリバボーでこんなトピックで放送されます。 「リアルエクソシスト」悪魔に取り憑かれた女性!?ニューヨーク・ポストで将来を有望視されていた新人女性記者が悪魔に取りつかれたかのように突然奇妙な行動を取り始め…? エ...
出来事 メアリー・ジョーンズ殺害事件犯人はロバート!コールドケースで38年ぶりに解決したアイオワ州17歳ウェイトレスの悲劇! こんちはニッチマンです。 世界が騒然!本当にあった(秘)衝撃ファイルで38年ぶりに解決したコールドケース(未解決事件)の話が放送されますね。最近の科学の進歩はめざましく、数年でものすごい飛躍を遂げます。今回も事件解決の決め手になったのはDNA検査の精度が昔より飛躍的に上がった事が大きく、もうしばらくすると解決できない...
出来事 アンジー・サモタ(テキサス女子大生)殺害事件とは?24年間未解決事件の犯人逮捕に導いた主婦シーラは現在私立探偵に! こんちはニッチマンです。 アメリカで起きた未解決事件をとある主婦の動きによって24年ぶりに解決した・・・・そんな話を極限ミステリーで紹介するみたいですね。 『美人女子大生殺害から24年!ついに解決したコールドケース衝撃の犯人とは』と前情報があるのでこれらに類似する事件を調べてみるとおそらく元ネタかなぁ?というものを...
出来事 マルチック刑事(ミッシェル・マルチック)はエド・シャーマンやマイケル・ロス逮捕に貢献した こんちはニッチマンです。 アンビリバボーのエド・シャーマン逮捕劇について調べていたんです。 1985年、エレンという女性が自宅で絞殺された。容疑者として浮上したのはエド・シャーマン。大学で教師をしている彼女の夫だった。しかし、遺体の死亡推定時刻に、エドは友人たちと船に乗り海上にいたというアリバイが。 遺体の第一発見者...
出来事 エド・シャーマンはエレン殺害事件犯人!犯行時間を遅らせたアリバイトリックを暴いたのは友人の娘だった。 こんちはニッチマンです。 完全犯罪ってあると思いますか?頭のいい犯罪者が企む自身の罪を隠蔽した犯罪。時には証拠を残さない様に立ち回り、それでまんまと罪から逃れたりします。今回のアンビリバボーで紹介されるのもそういった頭のキレる犯罪者のお話。 1985年、エレンという女性が自宅で絞殺された。容疑者として浮上したのはエ...
出来事 1986年アラスカ日航ジャンボUFO事件!2018年に公開JAL1628便寺内機長の手記にアメリカ公文書に現在は? こんちは!ニッチマンです UFOって信じますか?宇宙人はともかく、ニッチマンはUFOはいると思います。未確認飛行物体なんで何処ぞの国の秘密兵器とかね。 さて、昭和の時代に大きく新聞で騒がれたUFO事件が存在します。日本航空が所持する貨物ジャンボが50分もの時間にわたりUFOに追い回されたとするこの事件。 当時はか...
出来事 ディーディーブランチャード殺害事件とは?医療詐欺と娘の虐待、犯人のジプシーとニコラスの裁判判決と現在。 こんちはニッチマンです。 ディーディー・ブランチャード事件をご存知でしょうか?実は以前別のテレビ局でこちらの事件を扱っていたので過去に調べた事があるんですが、再度まとめて見たいと思います。 いくつもの病気を抱えた少女、献身的に支える母、アルコール依存症でDVを繰り返した元夫、浸水した家屋から救出された哀れな親子を取材...
出来事 ロシア男女9人雪山で謎の死の61年の真実!『ディアトロフ峠事件』服を脱ぎ、舌がない、放射線や黒褐色の肌やテントが内側から切り裂かれた理由。 こんちはニッチマンです ディアトロフ峠事件はご存知でしょうか?1959年に起きた山岳事故なんですが、不可解な死に方から20世紀最大のミステリーとさえいわれてきた事件。この事件が今年完結を迎えました。 ▽1959年ロシアのとある雪山で、登山チームの男女9名が謎の死を遂げた。彼らのテントはなぜか内側から引き裂かれ、靴も履...
出来事 クリスティ・マーチン(世界チャンピオン美人プロボクサー)殺人未遂事件の犯人は夫のジム!理由は金と嫉妬? こんちはニッチマンです。 ㊙衝撃ファイルにて伝説的女性プロボクサー殺人未遂事件が放送されますね。件の女性プロボクサーはアメリカで超有名なボクサーで彼女がいなかったら今日の女子プロボクサー界は無かったのではないか?というほどの伝説的な選手のようです。 伝説的ボクサーの天国と地獄…18年間夫に脅迫され続け...
出来事 ほんとにあった怖い話2020『あかずの間を造った話』の老舗旅館の場所や事件はあった? こんちはニッチマンです。 ほんとにあった怖い話、真夏にしないで寒くなってからしないでよ(´;ω;`)。と思うのですが皆様どうでしょう?さて今回のお話『開かずの間を造った話』が紹介されます。このほんとにあった怖い話、元ネタは朝日新聞社が出している『ほんとにあった怖い話』と『HONKOWA』なのですが、取材をして聞いた話...