スポンサードリンク
アメトークチョコレート大好き芸人のチョコにタイ―ク金井と倉科カナお勧めの店の場所や麒麟川島のパイの実の食べ方は?
スポンサーリンク

こんちは、ニッチマンです。

チョコレートが好きな人多いですよね。

かくいうニッチマンも大好きです。

 

さて、9月20日放送のアメトーク3時間SP

ではチョコレート大好き芸人が一同に会して

チョコレートについて熱く語ります。

 

その中で各芸人がお勧めのチョコレートを

語ったりすると思うのですが、このページ

ではそれらをまとめていきたいと思います。

 

あの芸人が好きなチョコはなんなのか?

いつも食べてるのが高級品なのかコンビニ

スィーツなのか?

 

好きなチョコからわかる事もあるかも

ですね(笑)

チョコレート大好き芸人メンバー

今回アメトークでチョコ愛を語るのがこちらの

芸人さんたち。

  • チュートリアル徳井
  • スピードワゴン小沢
  • 麒麟・川島
  • FUJIWARA藤本
  • かまいたち山内
  • ゆりやんレトリィバァ
  • タイーク金井
  • 陣内智則
  • 倉科カナ
  • アンタッチャブル山崎

倉科カナちゃんは芸人枠ではないんですけど

まぁ華という事でゲスト参加してます。

スポンサーリンク

チョコレート大好き芸人お勧めのチョコのメーカーや品名は?

というわけで、各芸人さんのお勧めのチョコレートを

ご紹介!

徳井の好きなチョコレート

  • 明治:マカダミアチョコレート
  • 明治:アポロ
  • セブンイレブン:濃厚ショコラデニッシュ
  • 白い恋人
  • ブルボン:ブランチュール
  • アルフォート
  • 白いダース
  • お得でっせ

 

マカダミアナッツは

冷蔵庫に常に5~6個は常備。

常温を合わせると10個はストックもってる

そうです。

 

徳井さんと小沢さんは現在シェアハウス

で一緒に住んでいるんですが、シェアハ

ウスの公式チョコになっているそうです。

 

明治アポロもド定番ですが好きだそうです。

ここら辺はクリーンナップって感じですね。

 

セブンのデニッシュは飲み会の後についつい

食べてしまうそうです。

 

白い恋人はお土産ではなく自分用に機内で

たべる為に買うほど好きらしい。

 

ブランチュールは白い恋人に会えない時の

都合のいい女(笑)だそうです。

スーパーで普通に売ってるのがうれしい

ですね。

スポンサーリンク

タイ―ク金井の好きなチョコの種類や品名にメーカーは?

  • ブルボン:チョコあーんぱん
  • ネスレ:キットカットミニ

蛍原の好きなチョコの品名やメーカーは?

  • チョコ柿ピー

麒麟・川島の好きなチョコの品名やメーカーは?

  • ロッテ:パイの実
  • ロッテ:コアラのマーチ
  • ロッテ:ビックリマンチョコ
  • 不二家:ルック4
  • ブルボン:オリジナルアソート

広瀬すずから特別なパイの実

『すずの実』『すずのマーチ』をプレゼント

されたそうです。

 

ロッテランドでオリジナルパイの実が

作れるらしいです。たのしいですね。

 

コアラのマーチのお勧めポイントはその

多彩な図柄。現在の種類は365種類だそう。

 

10パターンは最初からずっといるいつもの

メンバーで残りの355パターンは入れ替わり

だそうです。

 

今話題のラグビー柄もあったりと多彩ですね。

 

ロッテのパイの実ですが川島曰く、お勧めの

アレンジでさらにおいしくなるらしい。

麒麟川島のパイの実の食べ方がおいしそう!

パイの実を軽くトーストして

クーリッシュのベルギーチョコ味をかけて

食べるとめちゃウマいらしい。

 

暖かいパイの実から中からチョコ。

そして周りは冷え冷えのクーリッシュ。

 

ベルギーチョコ味のクーリッシュ以外

にもバニラでもうまいでしょうね。

スポンサーリンク

アンタッチャブル山崎の好きなチョコの品名やメーカーは?

  • ハンコください

出番が少なかったですね(笑)

これしか情報なしです。

FUJIWARA藤本の好きなチョコの品名やメーカーは?

江崎グリコ:ジャイアントカプリコ

不二家:ハートチョコレート

リスカ:スーパービッグチョコ

森永:チョコボール

クラシエフーズ:ハンコください

 

ジャイアントカプリコの中には

レアカプリコと呼ばれる顔つきが

いるらしい。

 

そして姉妹品のミニカプリコもお勧め

だそうです。

 

ハートチョコはピーナツとチョコレート

のシンプルなチョコなんですがそのバランス

がいいんだそうです。

かまいたち山内の好きなチョコの品名やメーカーは?

  • 明治:ヤンヤンつけボー
  • 明治:アーモンドチョコレート
  • 神戸屋:サンミ―
  • 花畑牧場:生キャラメルチョコレート

 

山内お勧めのヤンヤンつけぼーの食べ方は

残ったチョコソースを指で拭ってねぶる(笑)

確かに旨いんですよねー(笑)

ゆりやんレトリィバァの好きなチョコの品名やメーカーは?

  • プッカ
  • ハローキティチョコマシュマロ
  • 不二家:アンパンマンチョコ
  • チロルチョコ:チロルチョコ

マシュマロの食べ方にこだわりが・・・

少しだけかじって中のチョコを吸って

楽しむらしい。

スピードワゴン小沢の好きなチョコ

  • 明治:ブラックチョコレート(BOX)
  • ロッテ:霧の浮舟
  • 森永:小枝
  • 名糖産業:アルファベットチョコレート

ブラックチョコは常に冷蔵庫にはいっている

そうです。

 

寝るときもギリギリまでチョコを食べている

らしい。かなり好きみたいですね。

スポンサーリンク

倉科カナとタイ―ク金井の好きなチョコの店は?

元ロッテ社員というチョコにはうるさい金井の

お勧めのお店があるらしいんです。

タイ―ク金井のお勧めのチョコの店

それがこちらの『BonnelCafe』

このホットスティックチョコレートが絶品

なんだとか。中にはマシュマロも入っていて

チョコを溶かして楽しみ、残ったミルクも

チョコミルクになってめちゃウマらしい。

倉科カナのお勧めのチョコの店

倉科カナさんも流石にお洒落

いい店知ってます。

こちらのママノチョコレートではキャレ(石畳)

状のチョコレートを種類豊富の用意。

 

いろんな珍しい板チョコが楽しめます。

20枚入りで3600円ほどなので程よい高級感

もあって、お土産に重宝しそうですね。

まとめ

以上となります。身近に手に入るものも

多く、特にパイの実+クーリッシュは流行りそう。

 

ですよね!最後までご覧いただき

ありがとうございます!