
こんちは、ニッチマンです。
自分の部屋で娘が・・・
しかも外部から侵入した形跡もない・・・
謎を残して、美人女子高生チアリーダーが
命を奪われる事件がアメリカで起こりました。
いったいなぜ彼女がその命を失ったのか?
その理由や犯人について、調べてみました。
結論から言うと、愛憎って怖いってこと
です。ではさっそくみて行きましょう。
女子高生チアリーダーエマウォーカー殺害事件とは?
この事件は女子高生チアリーダーだった
エマウォーカーが自宅にてベッドの上で
銃撃に会い、この世を去ってしまった痛ましい
事件。
この事件の不思議なところは、外部からの犯人
の侵入もなく、あったのは窓際に開けられた
銃痕。
いったいだれがどのような理由で彼女を
襲ったのか?
それは彼女が付き合っていたウィリアムという
人物による犯行だったのです。
エマの元カレ、ウィリアム・ライリー・ガウル
エマにはかつて付き合っていたウィリアム
というサッカー(アメフトかも)部の青年が
いたそうです。
しかし18歳の時に二人は別れ、エマはそのことを
ウィリアムが受け入れてくれることを望んで
いました。
しかしウィリアムはそのことを受け入れられず
愛はくるった形で大きくなっていった。
エマへの脅迫のメール
ある日の事、突然エマの携帯電話にウィリアムから
奇妙なメールが届きます。
『君の車のところに行くよ、鍵をもって』
『あなたの大事な人と一緒にいるんだ。
もしエマが言うことを聞かないと彼がどう
なっても知らないよ』
もちろん、怪しすぎる内容のメール
しかしエマは動揺を隠せませんでした。
もしかしたら・・・そういう思いもあったので
エマは友人にウィリアムの奇行について相談
すると、友人は『あなたの気を引こうとしてる
のよ』といい、いたずらであることを指摘した
内容でメールを送り返します。
するとメッセージはより過激に。。
『彼の事がどうなってもいいならもうほっておけばいい』
『警察に電話すれば彼は死ぬ。最後に彼の叫び声が聞きたい
なら電話をくれ。彼は僕の家の横にある溝にいる。
君が他人の命を大事にしないなんて残念だよ』
エマは疑心を持ちながらもウィリアムの家へ
出向きます。そこにはウィリアムが溝のなかで
横たわり、頭を殴られたといい、誘拐狂言について
は何も覚えていないと。。。
当然エマは激怒します。そしてしばらくして・・・
エマが寝室で頭を撃たれていた
ウィリアムがその後、エマに付きまとわなくなる
事は全くなく、自宅周辺でもそれと思わしい影を
見るようになったエマは不安で仕方がありません。
家族にも事情を話し、家の防犯も強化。
しかし悲劇は狂言から3日後に起きてしまいます。
母親がエマを起こしに行こうと部屋に行くと
そこには愛娘の変わり果てた姿がありました。
実はその日の前日の夜に、大きな音を聞いた
父親がエマの寝室を覗きに来ていた。
しかし、部屋を覗くとそこには愛娘の寝てる
輪郭が暗がりにおぼろげながら見えていて
娘が寝ぼけてぶつけたのだと思いその場を
立ち去ってしまった。
しかしこの時、すでにエマは犯人によって
命を奪われた後だったのです。
ウィリアムの奇妙な投稿
エマの死はウィリアムの耳にものすごい速さで
伝わったのか、彼はすぐにSNSでお悔やみの
ツイートをします。
『ぼくの奇麗なエマ、安らかに』
『エマほど僕の人生で必要な人はいない
あなたがいなくて寂しい、胸に穴があいた
ようだ・・・人生において一番大事だった』
他にもこのようなツイートも
『僕の美しいエマ、今はゆっくり休んで
一人のコリント人?(ちょっと意味不明)
僕たちの詩が神様に留めてもらえます
ように・・いつまでも愛してる。』
普通のカップルに起きた悲劇なら、詩的で
涙を誘うのかもしれませんが彼は違いました。
犯人やその動機や手口については2P目で。
エマウォーカー殺害の犯人はウィリアム
当初より、警察はエマとの交友関係などから
ウィリアムを第一容疑者として考えていました。
理由も別れによる怨恨と明確なものであり
誘拐の狂言自体も自分ではない誰かに犯人を仕立て
あげようとした演技と考えたのです。(とはいえ
穴だらけの演出だったわけですが)
警察は決定的な証拠としてウィリアムの祖父の
持っている護身用の銃の弾丸とエマを襲った
弾丸が一致することを確認。
ウィリアムは逃げる口実として銃は盗まれた
と友人に話して容疑を否認するための証拠を
作ろうとしました。
盗まれた事にして、証拠の銃を処分しようと
したのです。その処分も友人に相談していました。
『もし、このまま逮捕されたら70年は
出てこれないんだ。友達だろ?信頼してる』
そう友人にかたるウィリアム。
友人はウィリアムと一緒に銃の処分をしようと
川へ行く計画へ巻き込まれます。
ウィリアムの逮捕の決め手は友人によるおとり捜査
近くの川へ証拠となる銃を処分しようとした
ウィリアム。
物的証拠隠滅されてしまうのか?と思われたが
実はこの友人、警察とつながっており、彼との
やり取りはすべて録音されていました。
ウィリアムと一緒に銃を捨てに行く途中
友人はウィリアムに銃を見せてほしいと
頼みます。
ウィリアムが銃を見せた瞬間、つけていた
警察官により取り押さえられ逮捕となりました。
ところで、どうやってエマは誰もいない部屋で
命を奪われていたのか?
エマの死因は?元カレならではの手口・方法だった
エマの部屋のレイアウトを当然しっている
ウィリアム。
実はどの位置にエマの頭があるのかを
把握していました。
その場所はちょうど窓枠のすぐ下。
そこを正確に外から射抜いたのです
ウィリアムの証言。殺すつもりはなかった?動機は?
ウィリアム側の弁護士の証言によると彼はエマを
手にかけるつもりはなかった。
ただ、身の危険が迫ったときにあらわれ
ヒーローのように現れて彼女の心を再び
自分のものにしたかった。
つまり、銃が当たったのは事故であると主張
対する検察側は全く否定しており、
ウィリアムは彼女を手にかける数時間前に
SNSなどでありとあらゆる罵詈雑言をあびせ
殺意は十分である。
自分のものにならない彼女を手にかけて罰し
そのために誘拐など偽装工作をして疑いがかからない
様に用意周到に行われた犯罪であると。
そうして検察の求刑により彼は有罪へとなります。
ウィリアム・ライリー・ガウルの現在は?
彼は殺人、ストーキング、証拠改ざん、
銃器の不法所持などの罪で有罪判決を受け
終身刑となりました。
51年後に仮釈放のチャンスもあるようですが
その時はすでにおじいさん。
自らの愚かさを悔やんで生きていくしか
なさそうです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
日本ではここまでの事件はそうそうない
ですが、ちょろちょろ聞きますよね愛憎劇。
病んデレ属性といえば少しはかわいく聞こえる
かもですが、好きだった人が振り返ってくれな
いから手にかけるのは人として何か大切なもの
が足りないと思います。
こういった事が起きないように『去る者は追わず』
をうまく使えるようになればいいですよね。
最後までご覧いただきありがとうございます。