
こんちは、ニッチマンです。
スポーツ選手の引退後って結構気になります
よね。
インストラクターになったり解説者になったり
コーチになったりと様々。
中でも結構な数の方がやっているのが
『飲食店』への経営。
これが結構間口広いんですけどそのあとが
大変。数々のスポーツ選手が挑戦して結構
な数廃業しています。
そんな中、爆報フライデーで元カープの原伸次さんが
経営する『鉄板焼きHARAYA』が紹介されます。
予約やメニューや駐車場の有無などを調べてみたい
と思います。
元広島カープの原伸次のお店は鉄板焼き『ハラヤ』
原さんは現在、広電『十日市町』駅から徒歩2分
の物件でお店を開いているという。
キャパシティはテーブル、座敷あわせて
30席ほど、オープンキッチンで原さんの
調理する姿が見られる鉄板焼きのお店。
鉄板焼きならではのステーキやホルモンなど
を手際よく料理していく姿が往年のファンにも
人気となっている。
原伸次の引退から鉄板焼き屋までの経歴は?
95年に現役を引退して、その後は広島・
中日でコーチに就任。
そして2006年に野球界から完全に離れ
東広島市内の鉄板焼き屋に修行にでます。
この時すでに43歳。飲食業を一から始める
のにはかなり遅い年齢です。そこは持ち前の根性
で必死になって技術を習得。
翌年の07年に独立開業します。それが
現在のお店の『鉄板焼きHARAYA』
飲食10年生存率がわずか5%と言われて
いる中、すでに12年の実績があるのは大変
すごいことです。
味も原さんの人柄もいい証明でしょうね。
原伸次の店『鉄板焼きHARAYA』の場所は?
ではお店の場所を見ていきましょう。
冒頭の通り、十日町駅から徒歩二分の場所
にあります。
駅を降りてすぐ、大通りからやや細い
道路に入りまっすぐ歩くとお店が見えて
きます。十字路の角にあるので
わかりやすいと思います。
営業時間:月・火・水・金・土・日・祝日、祝前日の17時~翌0時
定休日:木曜日
電話:082-296-0727
鉄板焼きHARAYAに駐車場は?
残念ながらHARAYAには専用の駐車場は
無いようです。近くにコインパーキングが
いくつかあるので、そちらを利用することに
なると思います。
こちらなどがかなり近いと思います。
ハラヤは予約できる?
こちらについて明確な情報はなかったのですが
立地や業態からして予約はできると思います。
いく予定のある方は、人気店なので満席になる
可能性もありますし、一報入れてから行くのが
いいかと思いますね。
ハラヤの料理の評判は?
料理修行自体はわずか1年足らずの原田さん
その評価はどうなんでしょうか?
気になったので調べてみましたところ、口コミ
では悪い評価はあまりなかったです。
家庭的な料理でガツンとした味付けが
高評価な印象ですね。
ただ、アットホームな雰囲気の店なので
ガチの鉄板焼きのイメージで来店すると
ちょっと違うかもしれません。
家庭的な料理が好きでカープファンなら
間違いなく楽しめるお店のようですね。
まとめ
元カープの原田伸次のお店は『鉄板焼きHARAYA』
引退後、東広島の鉄板焼きの店で修業後、独立。
すでに12年の歴史があるお店になっている。
広電の駅からもほど近く、アクセスも便利。
駐車場はないが近くにタイムスなどコイン
パーキングが豊富。
料理も家庭的で味はいいとのこと。
以上となります!