
こんちは、ニッチマンです。
大阪に面白い試みのホテルが誕生しますね。
ヨロホテルミュージアム(YOLO HOTEL MUSEUM)
が大阪のディープエリア・新今宮にオープンします。
新今宮といえば、某有名ホテルも進出すると話題に
なったところですよね。
大阪在住の人にとっては、結構濃いスポットとして
有名なこの地にできた新コンセプトのホテルを紹介
したいと思います。
ヨロホテルミュージアムとは?
運営会社は『YOLOJAPAN』
日本で最大手ともいえる外国人専用求人サイトを
運営しています。
224か国の外国人が利用している実績もあり
海外での知名度の高さもうかがえますね。
そのYOLOが手掛ける施設に『YOLOBASE』
という就労インバウンドトレーニング施設と同じ建屋
にある宿泊施設が『ヨロホテルミュージアム』。
客室にはアーティストによるアートが描かれており
まるで現代美術館に宿泊してるような錯覚を覚える
方もきっといると思います。
ヨロホテルミュージアムの客層は?宿泊価格3500円
9月28日オープンの同ホテル。3500円という安さと
新今宮駅という関空へのアクセスも便利な駅近で
あることもあり、訪日の外国人をメインターゲットに
設定してます。
しかしながら勿論日本人の宿泊もOKなので
『日本の中で外国の気分』を味わえるかも
しれませんね。
ヨロホテルミュージアムの施設は?
同ホテルではシングルルームとドミトリー形式の
宿泊形態があります。
レストランとコワーキングスペースも完備。
宿泊代を浮かせたり、いろんなトラベラーと
コミュニケーションを持ちたい人はドミトリー
そうでなく夜は一人でゆっくり派はシングルと
使い分けできるのもうれしいですね。
また、女性専用フロアもあるので、女性の
一人旅にも重宝しそうです。
価格は3500円~。
グランドオープンから10日間はSP料金になって
いるのでかなりお得に宿泊できます。
この週末にまだ間に合うかもしれませんね(笑)
ヨロホテルミュージアムのレストランは?食事利用だけOK
同ホテルのレストランは朝の7時~夜22時まで
オープンしており、宿泊客以外の食事だけの利用
もOK.
モーニングは7時~9時半
ランチは11時半~14時
ディナーは17時~22時となっています。
料理のコンセプトは『世界を旅するキッチン』
世界各国の料理を朝昼夜と味わえます。
メニューは100種類はあるそうなのですが
恐らく今後色々改良されていくと思うので
さらなる進化も楽しみですね。
ヨロホテルミュージアムの場所は?
JR新今宮駅を今宮戎方面に向かって
あるいて徒歩2分。
みての通りスパワールドにも近いので
同施設に遊びに行くときにも利用できそう
ですね。
外国人メインとはいえ、日本人の利用価値も
高そうです。
まとめ
9月28日に新今宮でオープンする
美術館のようなホテルは『ヨロホテルミュージアム』
外国人就労インバウンドトレーニングセンター
と併設された各部屋にアートが施されている
珍しいホテル。
客層予定は外国人メインだが日本人も宿泊可。
価格は3500円~オープニング記念価格あり。