スポンサードリンク
池田市の穴場駐車場は?料金や場所は?猪名川花火大会2019
スポンサーリンク

こんにちは、ニッチマンです。花火大会、今年どこか行かれましたか?ニッチマンはまだどこも

見ていません。その中で毎年一応は見に行っている花火大会について記事にしたいと思います。

 

大阪で割と有名な花火大会の一つに『猪名川花火大会』があります。今年で71回を迎える納涼

花火大会で、10万人ほどの来場者を見込める北摂では大きな花火大会。

 

10万人といえば、池田市の人口とほぼ一緒だと思います。。。多分。

で、この花火大会の時にみんな大体は電車での移動を考えます。理由としては猪名川花火大会

は駐車場がないんです。なので近隣駐車場は超激戦区。

 

という事は電車が半端なく満員になってしまう訳でして。。。という事でここでは裏をかくべく

池田市の穴場駐車場をご紹介します。

猪名川花火大会の時に便利?池田の穴場駐車場は?

ニッチマンがよく使う方法なのですが、実は池田市、山手の駐車場はべらぼーに安いのです。

大体一日止めて500円の処が多く、(平地だと一時間で300円とか)上手く使わない手は

ありません。

 

猪名川花火大会の折は、大体神田や呉服町の平地の駐車場はほぼ満車になる事が多くまた料金

も高くてほんの数時間止めるだけで割といいお値段になったり、そもそも止めれなかったりす

る可能性が大。

 

なのでニッチマンは山手の駐車場に止めてバスを利用して会場まで行きます。

という訳でそんな穴場駐車場をご紹介します。

池田市の穴場駐車場の場所や価格は?

タイムズ池田畑4丁目第2駐車場
駐車料金:一時間200円・最大料金 駐車後24時間 最大料金¥500
領収書発行:可
クレジットカード利用可
24時間営業
収容台数:7台

池田の北東にあるタイムズ駐車場。道路に面していてすぐ前にバス停があるので非常に便利。

近くに第一駐車場もあるので埋まっていた場合の候補にもなる。

一日の利用料金が500円とリーズナブルなのもうれしい。

タイムズ池田畑4丁目第一駐車場
駐車料金:一時間200円・一日最大料金600円
領収書発行:可
クレジットカード利用可
24時間営業
収容台数:7台

第2駐車場から少し山を下りたところにある駐車場。こちらもすぐ前にバス停があるので便利。

第一・第二合わせて14台駐車できるので、早めにきて池田をちょっと観光してみるのもいい

かもしれません。上記のタイムズが埋まっていた場合は此方がお勧め

デイパーク畑4丁目12
料金:一日400円※何回でも入出庫可 前払い制
24時間営業。
収容台数:7台くらい

所在地:大阪府池田市畑4-12※タイムズ畑第二駐車場から府道9号を西へ行った左手にあります。

 

こちらのデイパークはグーグルマップにも載っていないのでかなり穴場と思います。

一日利用料が400円で入出庫は何回もできるという優れもの。しかもバス停までは徒歩で一分

程の好立地なのでタイムズが埋まっていた場合は此方がお勧めです。

 

また、池田の阪急バスはどのバス停から乗っても220円の運賃となっています。

まとめ

池田市の穴場駐車場は普段不便な山手に多い。猪名川花火大会の折は平地では満車になる事が多い

が山手の駐車場は比較的すいている。駅前までバスが出ているので車を置いてバスで花火会場

まで行くのに便利。