スポンサードリンク
きまぐれクックの回して削るチーズ【テットドモワンヌ】の通販情報!
スポンサーリンク

こんちは!ニッチマンです。

 

きまぐれクック、相変わらず面白くて

在宅ワークに切り替わったニッチマンの

仕事の邪魔をしてくれます。。ノルマ制

なんでちょっと困る。。。時間が取られる

のは←いいがかり。

 

さて、話をもどして、先日動画で紹介

してくださった。

【回して削って食べるチーズ】なんで

すが、かなり有名なチーズでテットド

モワンヌというスイスのチーズですね。

今回はコチラの通販情報

きまぐれクックの回して削るチーズは『テットドモワンヌ』

 

『修道士の頭』という意味のチーズで

結構強い匂いを放ちます。

 

分類上はセミハードタイプのチーズで

すが表面を塩水で洗うのでウォッシュタイプ

のチーズの様に強烈な匂いを放ちます。

 

味わいも結構パンチがある感じですね。

 

また、削る機械の方は『ジロール』と

いいます。

 

コチラはフランスなどで取れる『杏茸

(ジロール)』に削ったチーズが似てる

事からという説が最も有力ですが、くわ

しい事はよく解ってません。

 

テットドモワンヌとジロールはほぼ

1セットで紹介されることが多いですね

 

その理由は形の華やかさもさる事ながら

チーズの味が強いので薄く削る必要が

有るためです。

 

きまぐれクックの回して削るチーズ『テット・ド・モワンヌ』の通販情報

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

テット・ド・モワンヌAOC モンターニュ 1/2カット[約400〜500g](不...
価格:5832円(税込、送料別) (2020/6/9時点)

楽天で購入

 

 

きまぐれクックの金子さんもおっしゃってた

通り、高級品ですね。

 

6000円近くします。。。チーズ好き

にはたまらない一品なんですが、あの動画

を見る限りカーナーリー臭がキツイ。

 

削る楽しみもそうですが、『ニオイ』に

注目してみんなでワイワイするというの

もこのチーズの楽しみ方ではないかな?

 

もっとも、本場の人には怒られるかもし

れませんが、シュールストレミングの立

ち位置に近い感じで楽しむ事もできるんじゃ?

と思います。

 

で削る機械はこちらがお求めやすいかと。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BOSKA チーズカーラー(ジロール)【テットドモワンヌ用】
価格:6248円(税込、送料別) (2020/6/9時点)

楽天で購入

 

フルセット(ドーム付き)もあるのですが

ぶっちゃけ、削ったら保存は冷蔵庫なので

あまりドームを家庭で使う必要もないかな?

 

と思います。フランスとかでドームしないと

ハエがめっちゃタカって来る、、、

 

もしおうちがコバエとか湧いてる感じだと

ドーム付きのほうがいいかもしれませんね。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

『 ジロール(ドーム付き) 』ジロール テット・ド・モワンヌカッター テット・ド...
価格:12650円(税込、送料無料) (2020/6/9時点)

楽天で購入

 

コチラがドーム付きです。

ぜひコチラでワインパーティでも開いて

みてはどうでしょうか?以上となります!