スポンサードリンク
ぁみ(怪談家)が京都で泊まったホテルの場所は?投身自殺の噂に心霊Twitterとは?【爆報theフライデー】
スポンサーリンク

こんちはニッチマンです。

 

盆も過ぎ、セミの鳴き声も徐々に減ってきて秋の気配が訪れました。爆報theフライデーも夏の間は怪談系の物をいくつか紹介してきましたが、今後少し頻度減るんじゃないかな?とおもいます。

 

さて、今回の爆報も色々と耳寄りな怪談話がてんこ盛りなようです。

 

 子どもに爆発的人気!「レイワ怪談」の著者・怪談家 ぁみによる写真怪談3連発! ▽Twitterをバズらせた謎の顔:投身自殺の噂がある京都のホテル…そのいわくつきの部屋に泊まったぁみ。 そこで撮った写真に写っていたのは… ▽鏡に映ったありえない手:ある旅行に出かけ「怖い話大会」で盛り上がったぁみ。 だが翌日、参加者女性が撮った写真がとんでもない事に! ▽201号室の住人

 

今回、このような感じで怪談家としても活躍している芸人『ありがとう ぁみ』が3話の写真にまつわる怪談を話してくれるのですが、この中で真ん中のTwitterでバズらせた怪談をフィーチャーしてみたいと思います。

Twitterでバズった、怪談家ぁみの京都のホテルでの心霊写真

こちらが話題となった写真2018年の8月16日に投稿されたものである。おわかりいただけるだろうか?・・・・ぁみさんの右横にみえるベランダの窓ガラスにうっすらと映る人影が・・・

 

科学サイドの人間からすると『点が3つ集まった図形を顔と認識する人の脳の働き』である『シミュラクラ現象』と思うに違いない。ぶっちゃけニッチマンもそう思う。。。

 

しかし、このホテル。。。実はいわくつきのホテルなのだ。

投身自殺の噂がある心霊ホテル??

ぁみさんが宿泊したというこのホテル、2018年の8月12日にぁみさんが京都の怪談イベントの折に会社のスタッフが予約して取ったホテルというのだが、実はこのホテルには曰くがあった。

 

男女による飛び降り自殺があり、その飛び降りた部屋こそがぁみさんが宿泊した部屋だったのだそう。

 

これについては実は現在、京都での心霊事ならこの人という人物、日蓮宗 蓮久寺住職『三木大雲』も関わっている。

こちらの話をぜひ聞いて頂きたい。実はこの話に出てくる部屋こそ、ぁみさんが宿泊したホテルなのだ。ざっくりと説明するので細かい部分は表現変わってるが大筋はあっている。

 

ホテルからの要望で三木住職に一度ホテルに泊まってくださいという話があったが折り合いがつかずだった。そこに住職の知り合いのラグビー選手の1団が関西に来る予定があり、ホテルがとれなかったので住職に良ければ僕らそこ泊まってもいいですか?と相談を受けて何かあったらお経読みに行くのでと宿泊してもらった。

 

しかしやはり気になるので宿泊の際に住職も同行して一度内覧してみることに、問題の飛び降りた窓を見ると隣との間が人一人分程度の隙間しか無く、飛び降りるような場所ではないなと不思議に思ったそうだ。

 

翌日、ラグビー選手団は怪異にあうこともなく無事平穏にすごしたと報告。住職も胸をなでおろしホテル側に良かったですね、これで普通にお客様を泊めれますね。といった内容を伝える。

 

しばらくしたらまたホテルから電話があって、住職に『途中階に止まって欲しい』と依頼が。途中階になにかあったのか?と尋ねると特に何もないんですけど泊まってくださいという。

 

実際に泊まると寝入り際に『バキバキバキバキ』という音が・・・それがするくらいだったのでそのまま朝を迎えた。その話を支配人にすると『やっぱりですか・・・』と支配人。

もちろんその途中階というのは飛び降りのあった部屋の真下にあたり、

 

詳しく話を聞くと『上層階から飛び降りた男性が建物の間にぶつかりながら落下して死亡。その後に女性がもうひとり飛び降り男性の上に落ちた。遺体は衝撃で肋骨が絡み合い、救急隊が引き剥がす際にバキバキバキという音を立てた』という。おそらくその時の音ではないか?との事。

 

こういう話があってからのぁみさんのTwitterの写真の話になるのだが・・・・・このお話から導き出されるホテルの特徴を上げてみよう。

ホテルの特徴
  1. 少なくとも3階以上のホテル。
  2. 隣との壁の幅が狭い
  3. 飛び降り自殺があった関西のホテル(濁していたがぁみさんの話と統合すると京都のホテルになる)
  4. 自殺者は二人
  5. 男と女

さて、となると何処のホテルかが気になる・・・・同様の事件が起こったホテルを調べてみたら約10年前に起きた事件が浮かび上がってきた。

京都の投身自殺のあった怪談家ぁみが止まったホテルは?

まず、住職が供養に出向いたということはそれほど古い事件ではない。住職は2005年に蓮久寺の住職となったのでこれより古い事件ではないと思われる(絶対の指針ではないもののある程度的は絞りたい)

 

そして男女二人の飛び降り自殺があり、隣との間がほぼないホテル・・・・・これでかなり絞られる。そして発見したのがこちらの事件

男女二名ホテルから飛び降り

ビジネスホテル「        」(9階建て)と東側の商業ビルとのすき間(60~70センチ)の地面に、男女2人が倒れているのをホテル従業員が見つけて110番。市消防局の救急隊員らが駆けつけたが、2人とも間もなく死亡が確認された。五条署などによると、2人はともに60歳代ぐらい。三重県内の夫婦とみられ、部屋を確認したところ、窓が開いたままだったという。 引用読売新聞

 

この事件が起こったビジネスホテルは京都の観光の中心地にあるホテル。風評被害拡大などの懸念があるので名前は伏せておきます。場所については京都でも観光の中心地となる河原町近辺のホテルで京都観光をされた方ならおそらく前を通った事あるくらいの立地。

 

さて、この事件の内容、三木住職のお話と合致する部分が多いのではないか?もちろん、ここが該当のホテルかどうかはわからないのだが可能性としてはかなり高いのでは?と思います・・・もちろん現在も絶賛営業中。ちなみにだが、飛び降りがあったのはホテルの東側の客室との事・・・・もしホテル名がわかったら西か東かで部屋を取るのをお勧めします・・・ふふふ・・・

まとめ

爆報theフライデーの怪談家ぁみさんがTwitterでバズった京都のホテルは蓮久寺住職三木大雲住職にも関係のあるホテルだった。該当する事故が起きたホテルが京都の繁華街にある。

同じホテルかどうかはわからないものの可能性は高いと思われる。以上です。