
こんちはニッチマンです。
マツコの知らない世界で紹介される宮崎県のご当地ディップの一番人気の通販情報について調べてみました!
マツコの知らない世界ではご当地ディップの世界ということで日本各地の道の駅などで売っている美味しいディップを探し続けている松林夫妻(タクさん・スーさん)がおすすめする県が宮崎県。
海から山から様々な素材がディップになってるそうです。その中でこのご夫婦がそれぞれナンバーワンと思うディップをご紹介!
マツコも絶賛の宮崎県究極ディップオススメナンバーワンは?
宮崎県は隠れたディップ王国らしく、様々なディップがあるんだそう。それもレベルの高いディップが目白押し。その中から珠玉の逸品をチョイスしていただきました。
タクさんのオススメ宮崎ディップ『ヘベスの酢味噌』
タクさん曰く、酢味噌の最高傑作なんだそうです。ヘベスという柑橘類はご存知でしょうか?なんとも言えない芳醇な香りと酸味のある宮崎県のご当地柑橘類なのですが余り本州では出回らない果実となっています。そのへべすで作った酢味噌、色々美味しい料理に返信しそうですね!
更にこれに混ぜると10倍美味しくなるという調味料もご紹介!これは本当に美味しいらしいです。それがこちらの生姜スコ。タクさんのあわせ技はマツコにはちょっと不評だったのですが
このしょうがすこは美味しかったそうです。なんとなくですけどカツオとかにもよさそうですよね。
スーさんの宮崎ディップ『眠らせ豆腐』
昔ながらの堅い田舎豆腐を生のまま発酵させ一年熟成させた珍味。山ならではの保存食で日本版チーズとも呼べそうなディップになります。ものすごく自然のチカラを利用して作っているそうで、混ぜたりもせずに微生物の力を利用して作っているのだとか。
どちらかというとかなりマニアックな味わいでお酒のアテなどにベストマッチすると思います。酒好きのマツコとかにはハマりそうな味ですね。
まとめ
マツコの知らない世界で紹介された宮崎県のディップはヘベスの酢味噌と眠り豆腐。通販は可能。以上となります!