
こんちはニッチマンです。
ここ数日のTwitterトレンド見てると、普段とはちょっと違う雰囲気のワードがトレンド入りしてるんですよねー。『ガンギマリ』とかw。一体何事?とおもって調べてみると人気Vチューバーの事務所の『ホロライブ』の5期生がデビュー!
続々と初配信を行っていたんですね。もうね、見てたら色々と凄い。初配信で10万登録者とか・・・・アーカイブないのに行ってる子とかもあってYou Tubeの銀盾(10万登録行くともらえるやつ)ってなんだろう・・・と思った個人勢もいるんじゃないかな?
さて、なもんでアーカイブでそれぞれの初配信をみていたんですけど、Vチューバーのライブ2Dって今もうこんなにキレイになってるんですね。
後演者の方もすごく可愛らしくて熱狂するファンがいるのもうなずける。。。さて、それで先日・・・昨日の8月16日にトリを飾る5期生として『尾丸ポルカ』というフェネックモチーフのサーカス団員のVの子がデビュー。
なにやら他の5期生とはちょっと毛色が違うぞ??すげぇベテラン感あるなーと思ってたら、どうやら前世が有名な人みたい。
ホロライブ5期生尾丸ポルカって?

https://www.hololive.tv/portfolio/items/554697
概要:VTuber界の座長となるべくホロライブに降り立ったサーカス団の団員。曲芸で人を楽しませるのが好きで、やるとなればやるっきゃ無い!の精神の持ち主。時々でるボロは持ち前の愛嬌でごまかす。
生年月日:年月秘密・1月30日 年齢:不詳
好きなもの:にんにく 苦手なもの:湿気・重力・説明 趣味:オシャレ 特技:公園のブランコ
目標:様々な芸を学ぶ同期や先輩達とサーカスするサーカステントがほしい・・けどとりあえず住めるテント
初配信動画で語っていた事になりますがサーカス団の団員だそうです。設定上は父親がサーカス団の団長だったそうでちょっと方針・方向性の違いで団を抜けて自ら団長になるべく独立した的なことを申していました。
この『父親がサーカスの団長で独立』のくだりも後述するポルカ=信姫=megaに繋がってる気がするんですよね。
ゲーム:シミュレーション・フリーゲーム・ノベルゲーム・TRPG・アナログゲーム・ホラーゲーム・レトロゲーム(全然知らない学びたい)メジャーどころのRPG/マイクラ/FPS知らない面白かったら共有したい!楽しみたい!リアクションに自信あり!
アニメ/漫画:アイカツ!シリーズ/プリリズ~プリ☆チャン・涼宮ハルヒの憂鬱/少女☆歌劇レヴュースタァライト/Re:ゼロから始める異世界生活/ゆるキャン△/ブルーピリオド/約束のねばーランド/H×H
歌:ディア☆ステージ系/でんぱ組inc/ももクロちゃん/ave;new/佐倉紗織/MOSAIC.WAV/み~こ/KOTOKO/IOSYS/大野まりな/桃井はるこ
尾丸ぽるかの好きなアニメや漫画などの紹介ですが、配信を見ていて気になったというかもはや匂わせだろ?と言いたくなるのが『涼宮ハルヒの憂鬱』が青春発言。若い子が昔の良作をみての発言とも取れますけどなんかリアルな気がするんですよね。ちなみリアルだとアラサー確定ですw年齢の話題はポルカには禁句なようですが・・・
また、アラサーっぺぇなって発言はやたらと『ゆるキャン△』リスペクトな所ですかね。ちょっと癒やしを求めてる感じがなんとも・・まぁ偏見ですが。
Vチューバー業界で常に話題となるコンテンツの一つが父と母w。こうましろはラノベなどのイラストも手掛ける人気イラストレーターでかなりエチチな画風だと思います。
Dateは数々の2Dデータの制作をしていてホロライブでも4期生の『姫森ルーナ』『常闇トワ』5期生『桃鈴ねね』のライブ2Dを作成されています。
尾丸ポルカの同士・ファンの呼び名:おまる座
配信タグ:#ポルカ公演中
イラスト書く時タグ:#絵まる
好きに使ってタグ:#ポルカおるか #尾丸ポルカ
以上で今生の尾丸ポルカのプロフィールまとめとなります。
尚、たまーに配信中に謎の人物『尾丸ピリカ』に乗っ取られるそうです。
尾丸ポルカのその後の配信は?最速の『尾丸ぽるか3Dお披露目配信』で度肝ぬく!色々ヤバい。
実際3日ほど配信を視聴いたしまして。。。もうね、よくも悪くも濃いですね。でも司会の進行の仕方や間のとり方、ネタの仕込み方がもう新人のそれではないのは確かでしょう。
後企画力が半端ない。配信三日目でこの動画を出すセンス。。。。才能が怖すぎます。もうね。。。なんだコレ・・色々と駄目な気がする・・もちろんこれだけではない。
そしてこの最速の『3Dお披露目配信』これは前人未到かつもはや抜かれる事のない記録ですねぇ・・・・まぁ三日目というだけの話なんですがこのサムネのクオリティ・・・発想素晴らしすぎますね。
中にはガチで騙された人もいるとかいないとか・・・今思えば初配信でオリジナル曲を披露したのもこの『3Days』配信の信憑性を増す為の布石だったんじゃ?とさえ思える。
サムネ一瞬見た時ちょっと騙されかけました(笑)尚本人は『3days』配信を貫いた模様。。。ネタだらけの胃もたれしそうな動画ですがまだ見てない方はぜひ。
尾丸ぽるか収益化、審査開始で止まる。
デビューからわずか数日の8月19日に雪花ラミィ・獅白ぼたん・桃鈴ねねの収益化が開始。
収益化必要登録者数1000人以上再生動画時間4000時間を余裕でクリアしてますのでこのスピートも当たり前なんですけど個人勢から見たらなにこれ?な速さですね。
さて、尾丸ポルカの様子ですが2020年8月19日深夜0時現在。こんな感じ。
えっ
あ、、ああ・・・
ええ??????????・・・
ああ!!!!!! pic.twitter.com/LH8xt6hpw3— 尾丸ポルカ🎪ホロライブ5期生 (@omarupolka) August 18, 2020
思えば、初配信の枠が3回バグったりとなにかとYou Tubeさんと相性が悪いというジンクスのある彼女。ちょっと不安になってるのかもしれませんね。
ココ先輩が『その状態なら大丈夫。お祈りからが本番』と果報は寝て待てとアドバイスを出してくれてました。まぁ、デビューが一番遅かったのでそう心配しなくても大丈夫な気もしますがここでダメな方がネタ的はおいしい・・・いやでも早く収益化が通るといいですね。
じゃないと『エアスパチャプレイ』が延々に続く事になります。(3Daysお披露目配信参照)
尾丸ポルカは織田信姫でmega?
初配信前から噂になっていた様なんですよね。コレ。どこかしらで情報のリークがあったとは思うのですが匂わせTweet的な。。。ちょっと出処は不明ですが今現在もう凄い噂になっているというか、ほぼ確定?な話として捉えられている感じです。
まずは前世と言われているのが織田信姫。彼女は2020年の4月まで活動していた人気Vチューバーで所属事務所は株式会社Crannovaから株式会社Xenoへ。そしてかつてキズナアイも所属していたアクティブ8株式会社のVチューバー支援プロジェクトup8にも参加していました。
織田信姫の引退の理由についてですが、演じている織田信姫というキャラと自分との間に大きな溝ができてしまった事が原因とされています。織田信姫の配信は台本進行だったそうで中の人はそれを読み上げる声優としての側面が強く、割と過激なコンテンツが売りであった信姫は時として炎上騒ぎになることも。
運営の台本=方向性が信姫の演者の方と合わないのが引退の理由だそうです。
Twitterなどの情報発信コンテンツの管理も運営サイドが管理していて『自分じゃない誰か』が勝手に喋っている事もあったりしたのかもしれませんね。
自分じゃない誰かが作った『像』でアンチの矛先が自らに向かう状況であったともいわれています。
前前世と言われているmegaさんはベテラン声優でニコニコ動画などの生主でもありました。2007年から動画配信を行っていたのでもう13年のベテラン投稿者になりますね。
なるほどな~~~人となりをアピールできないとな~~30になってmegaがコンテンツ的に終わったら顔出していっそマルチタレントでも目指そうかとおもったけど永遠のアラサーだから30歳になれないんだよな~~~
— mega🦙 (@mega_niconico) April 5, 2018
ポルカの年齢に対する拒絶反応は初配信を見た人が『やべーやつキタ!』思った一つの理由になりそうですが、もしmegaが前前世なら2018年でアラサーだったので現在もしかしたら大台乗っかってる可能性も出てきそうです。この年齢的な部分も中の人がそうである事を匂わしてますね。
信姫とmegaが同一人物である根拠は『喋り方』や実況ゲームの『操作キャラ』や『Twitterの喋り方』の一致が挙げられていますが、上記のTwitterの管理が運営とするならちょっとTwitterだけは外れてくるかもしれませんね。
尾丸ポルカが織田信姫でmega説の根拠は?
大前提としてmega=織田信姫である事必須なんですが、今出てる情報をまとめるとだいたいはもう声の感じが一番の理由のようですね。3人ともよく似てます。
後は織田信姫の引退時期。織田信姫の引退は2020年4月30日ですが、ホロライブ5期生のオーディションは3月20日~3月30日に行われていた。その3月にはすでに織田信姫としての活動はほぼ行っていない。
その間に転生準備(オーディション)を受けていたと時期的な合致もあるようです。後は織田信姫と言えばこの方を外すことはできない人物のTwitter。
犬山たまきがTwitterで尾丸ポルカについて投稿
犬山たまきというVチューバーがいます。男の子Vチューバーという稀有なジャンルの方ですが中身はほぼ公式に漫画家佃煮のりおさん。
もはや隠す気もありませんが別人という『てい』を崩さない面白い方です。彼女と織田信姫は非常に仲がよく、最後の引退コラボ配信の時に泣いたファンもたくさんいるようです。
1:50:00分あたりからが泣けるポイントとなっております。上に貼っている『織田信姫引退動画』の1:02:00あたりからの二人が歌う『打ち上げ花火』エモいのでぜひ聞いてみてください。仲がよかったんだろなーと想像できます。
さて話を戻しましてこちらの犬山たまき氏が尾丸ポルカの配信に対してのTweetが意味深すぎるとして彼女が信姫の転生先ではないか?という噂に拍車をかけているようです。
尾丸ポルカですhttps://t.co/JtdeVKC6pA
うう、めっちゃかわいい…😭初配信頑張って…!!#尾丸ポルカ初配信
— 佃煮のりお/犬山たまき🐶💙 (@norioo_) August 16, 2020
可愛すぎてちょっと泣いてしまった。
— 佃煮のりお/犬山たまき🐶💙 (@norioo_) August 16, 2020
他の5期生に対してのツイートがないか見てみたのですが、やはり尾丸ポルカのみとなっていますね。おそらく今後の配信などで犬山たまきさんもコメント欄で突っ込まれる事もあると思いますが、多分『見た目が可愛いから推した』とでもいうような気はしますが、やはりコレはぁ・・・・そういうことかな?と思わざるを得ませんね。
あと、前半部分で述べた『サーカス団の団長の父親』の下り、団長=前の運営と考えるとなんとなーく話の筋が通る気がしないですか?運営の台本との方向性の違いで辞めた信姫とポルカの境遇。。関係ありそうじゃないですか?勝手な想像ですが。
まとめ
というわけで、サラッとまとめてみました。改めてみると結構可能性は高そうですね。声が似てる似てないはニッチマンのバカ耳ではよくわかりません。声優さんなら声色変えるなんて朝飯前でしょうし。
でも犬山たまきのツイートはかなりの信憑度を増す要因になってる気がしますね。もし信姫の転生先がポルカなら、今度こそやりたい事ができることをお祈りしますし、違う新人さんならそれも頑張れ!って感じですね。
Vチューバーって本当に新しい価値観生んでると思いましたね。中の人が変わると結構炎上というか話題になったり。この声じゃないといや!とか有るとは思うんですけどそういう変化も楽しみの一つと捉える事もできるんじゃと思いました!
一応、まとめた結果としては『尾丸ポルカは織田信姫とmegaの今生の姿っぽい』でも確定じゃないよ!ってくらいですかね。噂を噂として楽しむのもいいのでは?以上です!