
こんちはニッチマンです。
世の中、コラボって沢山ありますよね。それぞれの業界で活躍する企業がコラボして新しい魅力や時には笑いを提供してくれる。。。そんなコラボ商品が巷では静かにブームになってたりします。
今回ご紹介するのは、『食』の企業コラボ。誰もが一度は食べたことのある『やきそば』と『お菓子』のコラボ。
さてさて、奇跡の相乗効果か味の不協和音か。。。ぜひ一度通販で購入して試してください!では魅惑の『ペヤングホームパイ』についてECサイト楽天・Amazon・ヤフーで取り扱いなどを調べてみました。※正式名称は『ホームパイペヤングソースやきそば味』です。
ペヤングやきそば×ホームパイ!マルカ食品と不二家がコラボ!
ペヤングといえば、古のファンなら『まろやかぁぁん』といえば通じる程の定番のロングセラー。そしてホームパイも長く愛される不二家のロングセラー。ともあれ両方有る種の安心感が半端ない中、この2つがコラボすることで新たなザワつきが半端ない。。。。期待と不安が入り乱れたロングセラーには無い魅力を放っています。
ペヤングソースやきそばは1975年に販売された、今では主流となっている『角型カップ焼きそば』のパイオニア。CMにもあるようにまろやかで飽きのこないベーシックな焼きそばで長く愛されています。時代の変化とともに微妙にマイナーチェンジを繰り返している。
マルカ食品の研究開発により、様々なバージョンが存在し、特に辛さへの挑戦が半端ない(筆者の偏見)。ぜひ一度最強の辛さと言われる『獄辛ペヤング』を試していただきたい。地獄をみます(笑)
対するホームパイは1968年より販売を開始した不二家のロングセラー。サクサクでバターの風味のあるパイ生地に優しい甘さが信条。こちらも時代の変化とともにマイナーチェンジを繰り返し、また、様々なバージョンが存在するのもペヤングとシナジーを感じる。
所さんも箱買い?ネットのその味の評価は?
実はこちらの商品、『所さんお届けモノです』で所さんが『箱買いしようかな?』と大絶賛していました。そんなに美味しいとなると凄まじいシナジーを感じますよね。
では一般的な評価はどうだったのか?非常に興味ある。。。。味の評価をネットで探してみた。
ニュースサイト『Gigazine』によると
口の中に入れるのと同時に鼻に抜けるソースの香ばしさが、インスタントのソース焼きそばそのものなので、最初の印象は完全にペヤングです。しかし、そのまま食べていくとサクサクとした食感や甘塩っぱさが感じられて、ホームパイらしさが急に顔を出してきます。そして、飲み込んだ後にはホームパイ特有のバターのコクが残るので、一口で「これは確かにペヤング……いやホームパイかも……と思ったら完全にホームパイだった」と複雑な変化を見せる不思議な味わいでした。
とのコメントが。ファーストインパクトがソース焼きそばの味がつよいのを伺わせてくれるコメントですね。しかしその後『ペヤングそのもの』と言うには何かが欠けている気がすると
のコメントも。その理由は『スパイシーさ』がないとのこと。それゆえ、再現度が中途半端と評価。
Twitterなどの評価をみると『食べ始めがペヤング、その後がホームパイ』とのこと。アリかナシか?で言われるとかなりアリらしい。
ペヤング一辺倒でなくてしっかりと両者がコラボした味わいというが高評価のポイントかもしれません。
ペヤングホームパイ『ホームパイペヤングソースやきそば味』の通販情報
ではこちらの通販情報を調べてみましょう!とはいってもまだ発売されて一月程度なので最寄りのコンビニにもあるかもしれません。もしないなら通販も考えてみましょう。
ペヤングホームパイの楽天通販は?
こちらから購入可能ですね。34g(一袋)で108円のお値段なのでちょっとだけお安い価格で購入できます。30袋あるので話題作りに会社や学校で友達や同僚に上げるのもいいかもしれません。
ペヤングホームパイのAmazon通販
Amazonはこちらのページから購入可能。Amazonで取り扱いしてるショップは価格差がかなり大きいので価格をシビアに見る必要がありますね。楽天でもそうなのですが、多く買うほど値引きされる傾向にあります。
ペヤングホームパイのヤフーショッピング通販は?
ヤフーはこちらのページから購入可能。ヤフーも同じく大量購入がおすすめですね。
まとめ
ペヤングソースやきそば味のするホームパイの通販について調べてみました。所さんが絶賛して箱買いを考える程美味しい?らしいので、お近くのコンビニなどで見つけたら一度かってみてください。
近くのコンビニにない場合は通販で。以上となります!。