
こんちはニッチマンです。
ホロライブ5期生、デビューから数日で凄い事になってますね。大体なんか起きてます(笑)さて、5期生の配信も一通り終わり、なんとなくそれぞれの立ち位置が決定したようです。
その中で群を抜いてキャラ確立してるなと感じたのが『雪花ラミィ』。もうね、ダントツのママキャラでコメント欄でもファンの方々が『ママ』とか『ラミィママ』とか呼びかけてるんですよね。そのうち『マミー』と呼ばるのでは??
一体なぜラミィがママなのか?半年後位になって理由がいまいち解らない未来のファンの為に何故ママなのか?その理由を残しておきます。(というわけで現在のファンの方には解りきった事を書いてます)
雪花ラミィがママと呼ばれる理由
雪花ラミィのプロフィールなどについてはこちらの記事を御覧ください。
さて、雪花ラミィがママと呼ばれている理由についてですが、端的にいうと包容力(おっぱ)のあるキャラクターや他のメンバーの配信にて他のメンバーがバブった為に視聴者から見た印象が『ママ』になってしまった。。。。
ということなんですねぇ。では実際の配信で何時からママと呼ばれているのか見てみましょう。
雪花ラミィの初ママ呼びは?ママ呼ばれRTA(リアルタイムアタック)
今回、初めて雪花ラミィをママ呼びしたのは誰か?という誰の興味もなさそうな事、つまりニッチ情報として調べてみました。我ながら暇がすぎる。。。
尚、集計は初配信時で画面のコメント欄に書かれた時間で取っています。待機中に書かれていた物に関してはノーカウントとさせて頂いています。
さて、御覧の皆様、何分でママ呼びされるでしょうか?それでは見ていきましょう!記念すべきファーストコール『ママ』は!
一位は!ダラララララララ!!!タイム5分08秒!『Albert Lo』さんでした!おめでとうございます!あなたが雪花ラミィの初ママ呼びを成し遂げました。
海外の方でしょうか?『MAMA!』と力強いバブみを出しています!これや優秀。
では続いて2位の発表です!ダラララララララ!!!
ジャン!タイム6分12秒!『ろーた』さん! 一位と1分4秒差ですが一位の『Albert Lo』さんが海外の方なら『ろーた』さんは国内最速となります!おめでとうございます。
さてこの後しばらくは清楚・可愛いなどの称賛の声を集めまくります・・・その後年齢が210歳という設定の話をすると徐々にママが・・・やはり年上という認識がママと言うイメージを強くしたのではないでしょうか?
雪花ラミィがママと言われた理由は・・・・特にコレといったフリもなく5分で言われるんだからもう外観(オッパ)とにじみ出るママみ以外ないよな?
雪花ラミィはママって呼ばれるのをどう思ってる?
8月17日の個人配信2回目の朝活雑談でママと呼ばれることに触れています。
『最初はラミィちゃんって呼ばれてたんですよそれがいつの間にかラミママと呼ばれるようになって最近ママと・・・』
『複雑ではあるんですけど・・・でも読んでいただいても全然大丈夫です。』
『エゴサする時に名前でエゴサするのでつぶやく時は名前で・・・・』
基本的にママと呼ばれるのはやぶさかではないご様子でした。というかもうこのスタイルを貫くようですね。。。もう使いこなしてらっしゃる・
同期の5期生からもママと呼ばれるとの事。言い出しっぺは誰?
5期生にもママと呼ばれている!初めにバブバブしたのは尾丸ポルカ
『おまるんが一番最初にラミィにバブバブバブバブって・・・ディスコードで急に何だったかな、ほんとに急に『オギャーバブバブ』×2・・あのぉきて・・そうなんですよ。。えーとおもって・・・おまるんどおしたの?よちよちよちと言ってたら気がついたらママになってしまいました。』
ちなみに5期生の中で一番赤ちゃんなのが尾丸ポルカらしいです。桃鈴ねねと意外とバブらない。魔乃アロエはあまりバブらないそうでがみんなでヨチヨチする感じとの事なのでこの会話を見るに、5期生のポジション的にラミィママとアロエベビーは確定事項なのかもしれませんね。。。まぁ問題児だったわけですが。
獅白ぼたんはバブらないけどママ呼びはするって事のようです。むしろパパ役。パパとしてママ呼びしてる?
逆にラミィママに悩みがあるとアドバイスをくれて頼りになるようです。そりゃ年齢が・・・ゲフンゲフン。
ここでも唐突にママ化した事を語っています。やはりにじみ出るママみと外見(オッパ)が理由な気がする。。。
ママ属性を使いこなす雪花ラミィ
『呼んでいただいても全然大丈夫です』。でも実際はママ属性を強力な武器として取り入れているのではないだろうか?8月18日の朝活雑談のコンテンツに『よしよしBot』なるトークテーマが出現。
このコンテンツは雪花ラミィが頑張ってる視聴者をひたすらよしよしして慰めてくれる謎企画。コメント欄にあふれるママ!!
『ママ~』『バブバブ』『おぎゃぁ』など朝から中々のカオス状態。。。。めちゃくちゃ属性を使いこなしてますね。。。ママ属性。
最新の8月19日配信では『ラミィママ相談室』というコンテンツを朝活雑談で配信。ホロライブの獣ママが現在活動自粛中に畳み掛ける勢いでママってます。
ホロライブには何人かママ属性の方いらっしゃると思いますが、これは大型新人現るですね。
雪花ラミィ(中の人)は年齢もママ?
さて、ホロライブ公式情報では雪花ラミィはあちらの国では210歳。人間年齢換算だと21歳との事でした。『21歳リアル年齢説』がでてきそうですが、中の人の年齢はいくつなのでしょうか?
前世と言われているのが神楽美桜というVチューバーなのですが、2019年にTwitterを開設している比較的新しいVチューバーでした(引退済み)が、これより以前の情報が皆無なんですよね。ヒントになりそうな情報も全くなしなので、神楽美桜の中の人の年齢も不詳。
となると自己申告の情報の漫画やアニメの趣味からの推察くらいしか年齢に迫れる情報がないんですけど
などなどの情報から見ると極端に古の者ってイメージはないんですよね。とりあえずお酒は飲むそうなので20歳以上は確定。
で前世が『神楽美桜』と仮定するとして、『神楽美桜』時代もすでにお酒は飲んでいたようなので、最低21歳となるはずなんです。後はどれだけ上かになるんですが、うーん、21歳よりは上かな?と思います。
趣味嗜好から考えると20代~30前半位?と思うのですが、30代で古の配信者の可能性もあるのですが情報がでてこないとなると20代説が有力かな?と個人的には思います。
30代で配信歴が浅い人材をホロライブが取る可能性は低いんじゃないでしょうか?
ちなみに5期生噂では40UPもいるとかいないとか・・・コレが本当ならベテラン配信者やキャリアある人なら若くなくてもホロライブに入れる素晴らしい出来事です。
Vチューバーの本領発揮ですよこれは!というか正しい姿だとおもうんはニッチマンだけですかね?
まとめ
雪花ラミィがママと言われる理由は多分外見とにじみ出る雰囲気。自然と前フリ無く5分でママになってた。同期内でもママと呼ばれているがコレも急に尾丸ポルカがバブリだしたのが始まり。
年齢については現在も不詳だが、21歳以上は確定。落ち着き具合と趣味嗜好から20代~30前半位までの間のどれかではないかな?と思われる。以上となります。では今日もラミィママの配信を聞いてバブッテくださいね!以上です!