
こんちは!ニッチマンです。
ミュージックステーション3時間スペシャル
でToshiが女性ボーカルのカヴァーを視聴者
投票で生決定することで話題になって
いますよね!
Toshiといえば、あのハイトーンボイスで
有名な美声の持ち主。
事前に募集した楽曲から3曲に絞り込んで
Mステ3時間SP生放送中にテレビの前の視聴者
に3曲から1曲だけ選んで決定するようです。
一体どの曲になるのか?楽しみですね!
ToshiがMステ3時間スペシャルで歌うのは紅蓮華・HERO・春なのにのどれ?
「Toshlにカバーしてほしい女性アーティストの春うた」
にてMステ3時間SPのHPにて事前募集した結果
紅蓮華・HERO・春なのにの3つに候補が絞られ
ていますね。
それぞれの詩が春っぽいのか蛇足ながら
検証してみたいと思います。
LISAの紅蓮華
歌詞を見る限り、余り春要素がない歌
なんですけど、Toshiさんの周りでも
【鬼滅の刃】が大流行で新しいものにチャレンジ
したいという思いもあって選ばれたそうです。
紅蓮の華というイメージだとニッチマンは
曼珠沙華とかそっちのイメージがありますね。
紅蓮=【ベニハス】のイメージの色ではない
んですよね。曲調的にも。
でも、今流行りの歌でこの歌を歌うToshi
とToshiが歌った『紅蓮華』を聞きたいって
人は絶対に多いハズ。
ニッチマンは紅蓮華に一票入れます。
安室奈美恵のHERO
HEROの歌詞からは別れのイメージがある
んですよね。
でも悲しい別れじゃなくて送り出すような
送別のイメージ。
これは春と合致する気がしますね。
卒業式に歌われていると思うのですが
ナイスチョイスです。
これも人気がありそうです。
柏原芳恵の春なのに
表題が何を言ってるかわかりませんw
春の歌でないわけないですよね。
ガッツリと卒業ソングですよね。
前述の2曲に対してこれは懐メロといって
も差し支えないでしょう。
間違いなく世代が別れています。
どの世代にもチョイスできるように幅をもた
せたToshiの気配りが見え隠れする気が
ありますね。
名曲中の名曲。。若者人気なら紅蓮華・アラサー
世代のHERO・それ以上の春なのにとジェネレー
ション別のチョイスが見られそうな予感がします。
紅蓮華・HERO・春なのにどれが歌われる?
ここからはニッチマンの勝手な予想なのですが
Mステの視聴年齢層を考えるとやっぱり『春なのに』
は苦戦を強いられるのでは?と予想します。
安室奈美恵のHEROは春の歌であり、幅広い
年齢層のファンを獲得している反面、ガチファン
が安室ちゃん意外に歌って欲しくないって人も
多そう。
紅蓮華は今流行のアニメ主題歌であり、アニソン
というジャンルに分けられると思います。
アニソンのいい所は誰が歌っても盛り上がる。
そして過去には残酷な天使のテーゼなどを熱唱
した履歴もあるので紅蓮華じゃないかなーと
予想。
Toshi三択で選ばられた曲は?結果と票数はいくらだった?
結果は紅蓮華。
視聴者投票で序盤のリードを逃げ切った形
のようですね。
得票数は43万票中およそ19万票を獲得!
すごい人気ですね。
投票初期の票数の差を守って逃げ切りゴール
といった感じですね。
HEROも健闘したのですがやはり流行りの紅蓮華
と視聴年齢層的に強かったのだと思います。
そういう意味では春なのには名曲ですが伸び悩む
のも仕方なしといったところでしょうか。
Toshiの紅蓮華の感想は?
ニッチマンの感想ですが、キーが高すぎますねw
でもかっこよかったと思います!
『Toshiの紅蓮華』って感じでお約束の
シャウトもしていてニッチマンは満足です。
女性曲のカヴァーでこの曲を選んだ所
はさすがと言わざるを得ません。
めちゃくちゃ興味ありましたもの。良いものを
聞かせて貰ったと思ってます!あざっす!
ネットの評価をちょっとご紹介しておきます。
などなど。。皆さん納得の出来だったと
思いますね。
中にはお子さんがいるご家庭ではお子さんが
Toshiさんと一緒に熱唱してよく聞こえ
無かったから後ほど録画見るって方も。
ほっこりしますね。ww
まとめ
ミュージックステーション3時間SP
のToshi3択は紅蓮華。
投票数43万票のうち19万票を獲得して
紅蓮華に決定。
Toshiならではの紅蓮華にフルエル人
続出だったようです。
次のToshi3択も楽し見ですね!
ほなまたの^^