
こんちはニッチマンです
焼き芋の季節ですねー。みなさん焼き芋はどうやって作りますか?オーブンでつくりますか?落ち葉ですか?いろんな作り方ありますけど、【焼き芋専用のホットプレート】があるのをご存知でしょうか?
毎年、様々な最新家電が生まれている中、たった一つの機能にあえて特化する事で、低価格ながらよりおいしく調理できる“一芸調理家電”が今、注目されているんです!
最初のお届けモノは、大阪に本社を構える家電メーカーの「LITHON(ライソン)」から。
こちらのメーカーは、家でポップコーンを作ることが出来る家電や、1分も経たずにパンを焼くことができるトースターなどを販売しており、いずれも大ヒット商品になっているそう。
そんなメーカーからスタジオに届くのは、世界初だというオリジナル家電。一体、その正体は…。
続いてのお届けモノは、東京にある家電メーカー「ドウシシャ」から。
チュロスやオムレツを簡単に作れる家電などを売りにするこちらの会社のイチオシ商品が、これからの季節にピッタリの一芸家電。
累計で6万台も売れている大ヒットアイテムに、所さんも思わず感激!
という内容で所さんお届けモノですである専門調理器具が紹介されます。みんな大好きおもしろ家電のパイオニアの【ドウシシャ】よりベストセラーとなっているのが【焼き芋メーカー】
この商品の通販情報をしらべてみました
所さん絶賛!ドウシシャの焼き芋メーカー
焼き芋好きの為の家電と言っても過言ではない同商品。あるようでなかった焼き芋専門ホットプレートとなります。アタッチメントでプレート変えれば焼きおにぎりとかもつくれますが今回は【焼き芋プレート】での魅力をご紹介!
この商品の売りはなんと言っても【手軽さ】が魅力なんです。簡単操作でお年寄りやお子様でも美味しい焼き芋が作れる!というのが基本コンセプト。
何故美味しい焼き芋がつくれるのか?についてはなんとメーカー側からの説明がなんにも無いという・・・・商売っ気がないにもほどがありますが、基本的には上下からの全面加熱による熱ムラの少なさと密閉することで蒸し焼き状態を保持出来ること。
あとは熱源からの熱を受けてプレートが輻射熱を発するので遠赤外線効果も一部あるでしょうね。もちろん接触加熱での熱の入りがメインとは思いますが、意外に重要かもしれません。
焼き芋メーカータイマー付きのスペックは?
今回紹介される焼き芋メーカー、実はマイナーチェンジのタイマー付き。今まではタイマーついてなかったんです・・・いや最初からつけといてよ・・・と思いますが絶対タイマーあったほうが便利だし安全。
いまから購入の方、タイマー付きがおすすめです。
型番 TWFU-100
電源 AC100V 50-60Hz
定格消費電力 1000W
電源コード長さ 約1.4m(タイマーから電源プラグまで)
温度調節範囲 LOW~HIGH(約100°C~約200°C)
タイマー 最大 約60分
外形寸法(約) 収納時:幅35×奥行25×高さ15cm
質量(約) 焼き芋プレート使用時:2.8kg
平面プレート使用時:3.0kg
収納時:3.7kg(本体+プレート2種)
出力も1000wとそこそこあるのでうっかりタイマー無しでまっくろけ・・・とか嫌ですもんね。
焼き芋メーカータイマー付きの通販情報
では通販情報を見ていきます。楽天・Amazon・ヤフーそれぞれ取り扱いがあるようですね。付属プレートの有無や送料で価格にばらつきがあるようです。
楽天で焼き芋メーカータイマー付きを購入
Amazonで焼き芋メーカータイマー付きを購入
ヤフーで焼き芋メーカタイマー付きを購入
まとめ
ということで焼き芋メーカータイマー付きの通販をしらべるとヤフーが最安値ということになりました。。最も調べた中&現時点という制約付きですが参考になれば嬉しいです。
あと、タイマー無しならそこそこ安く売られていますのでタイマー要らないって方はそちらもおすすめですね。