スポンサードリンク
青空レストラン『ヤママツ麦味噌』アサヒガニのブイヤベースの味噌の通販情報
スポンサーリンク

こんちはニッチマンです。

 

ブイヤベースに麦味噌!!?今回の青空レストラン、宮崎県産のアサヒガニなんですけど、このアサヒガニをつかった料理で麦味噌のブイヤベースがでてくるんですよね。

 

通常のブイヤベースは香味野菜と白ワインとトマトなどで煮込むんですけど、麦味噌をいれるブイヤベースは新しい!

 

今回はこの麦味噌の通販情報を調べてみました!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】宮崎県産のこだわりの大豆使用!【ヤママツ味噌セット】V-A3
価格:10000円(税込、送料無料) (2020/11/28時点)

楽天で購入

 

 

宮崎県ヤママツ麦味噌とは?

宮崎県最南端である串間市に昭和元年創業の味噌・醤油の老舗の『松尾醸造場』。こちらの味噌・醤油のブランドが『ヤママツ』なんです。醸造所が『松尾』なんですけど地元の人には『ヤママツ』の愛称で親しまれています。

 

ロゴマーク『山』のマークの下に『松』の文字。なるほど『ヤママツ』だ!。

 

こちらの醸造所のこだわりはすべての原料が国産。大量生産ではできない本当の味噌や醤油をつくり続けています。

 

昔ながらの製法で一切科学合成添加物を使用していない無添加の味噌や醤油は素材の自然な旨味を引き出し、料理を1ランク上に押し上げてくれます。

 

麦味噌は国産のはだか麦に宮崎産大豆、ミネラル塩を使用して3日かけて麦麹をつくり塩分少なめの甘口のお味噌。コクのある味噌にしあがり旨味の強いアサヒガニにも決して負けない風味が特徴です。

 

カニの甘さと麦味噌の甘さの相乗効果で絶品のブイヤベースになること請け合いです!え?カニ味噌汁?気の所為です。青空レストランで紹介される麦味噌ブイヤベースの作り方をみれば美味しくできます!

 

また、アサヒガニ以外のかにでも作れそうなのでこの麦味噌だけでもお取寄せしたくなりますね!

ヤママツ麦味噌の通販・お取寄せ情報

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】宮崎県産のこだわりの大豆使用!【ヤママツ味噌セット】V-A3
価格:10000円(税込、送料無料) (2020/11/28時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】宮崎県産のこだわりの大豆使用!【ヤママツ味噌セット】V-B2
価格:15000円(税込、送料無料) (2020/11/28時点)

楽天で購入

 

ヤママツの麦味噌は楽天市場でもふるさと納税品としてお取寄せ可能です。調べてみると以外な所からお取寄せも可能。なんと無印良品からもお取寄せ可能でした。

もしかしたら店頭でも購入できるかもしれませんね。あとは日テレポシュレからのお取寄せになると思います。

意外と無印で購入するのも一つの手かもしれませんね。

 

ヤママツ麦味噌のブイヤベースの作り方

放送終了後にまとめます。

まとめ

青空レストランで紹介されるアサヒガニのブイヤベースで使用された宮崎県産の麦味噌ヤママツ麦味噌は通販可能。ふるさと納税や日テレポシュレ、無印良品から購入可能。以上です。