
こんちはニッチマンです。
ウワサのお客様で元体操のお兄さんが
うまい棒をつかったアレンジレシピを
披露!
これはお子さんと一緒に料理するのも
いいかもしれません。
もしくは、ちょっとジャンキーなものを
食べたいって人にもちょうどですよね。
作り方や分量をまとめて行きます。
よしおお兄さんのうまい棒レシピ『うまい棒なんちゃってお好み焼き』
うまい棒を使って、絶品お好み焼きが
作れます。意外とお好み焼き粉って余って
ダニの心配をしたりと不便な事もあります
よね。
このうまい棒お好み焼きなら、余ったらうまい棒
としてたべればOK(笑)
では材料からみていきましょう。
よしおお兄さんのうまい棒なんちゃってお好み焼きの材料・分量
うまい棒なんちゃってお好み焼きの材料と分量
うまい棒たこ焼き味:8本
卵:2個
キャベツの千切り:ひとつかみ(100g)
ソース:適量
マヨネーズ:適量
鰹節:適量
卵:2個
キャベツの千切り:ひとつかみ(100g)
ソース:適量
マヨネーズ:適量
鰹節:適量
よしおお兄さんのうまい棒なんちゃってお好み焼きの作り方
①うまい棒たこ焼き味8本をジップロックなど
の袋に入れて綿棒で粉々に叩く。
②ボウルに移して、全卵2個を割り入れて、
よく混ぜ、キャベツの千切りを加えてさらに
まぜる。
④油を引いたフライパンで円形に焼いていく。
⑤色よく焼き上げたら、ソース・マヨネーズ
鰹節、青のりをまぶして完成。
ポイント
たこ焼き味のうまい棒を使うことでソース味人の相性がよくなって非常に美味!
よしおお兄さんのうまい棒アレンジレシピ『うまい棒クリームコロッケ』
今度はうまい棒を使って絶品のクリーム
コロッケが作れてしまうレシピ。
しかもどの家にも10本はあるという?
うまい棒を使用します!
よしおお兄さんのうまい棒クリームコロッケの材料・分量
うまい棒クリームコロッケの材料
うまい棒クリーム味:
玉ねぎ
玉ねぎ
スイートコーン
牛乳
パン粉
小麦粉
卵
牛乳
パン粉
小麦粉
卵
よしおお兄さんのうまい棒クリームコロッケの作り方
①うまい棒コーンポタージュ味を鍋の中へいれる。
②玉ねぎのあらみじん切りとコーン缶
大さじ2.5加え、更に牛乳を250cc
を加え10分煮詰める。
③もったりとしてきたらバットに移して一時間
冷やし固める。
④コロッケの素を4等分に分け、俵型にまとめて
小麦粉、卵、パン粉の順番につける。
⑤180度の油で表面を狐色になるまで
揚げて完成。
まとめ
よしおお兄さんのアレンジレシピいかが
だったでしょうか?
うまい棒自体、コーンでできているので
色々とアレンジできそうですよね。
今回紹介してくれたものもお子さんや
友達とかと一緒に作ると盛り上がりそう
ですよね。
以上になります!ほなまたの!